副業

古本せどりで継続的に稼ぐ方法を徹底解説します!

せどりでは、様々な商材を取り扱うことがありますが、その中でも基本中の基本といわれているのが”古本”です。

実際、せどりデビューを飾る人は、古本から入る人も少なくありませんし、実践したことがある人も多いでしょう。

 

  • 古本を販売して本当に稼げるの?
  • 古本せどりで利益になる方法を知りたい!
  • 古本で継続的に稼ぐにはどうしたらいい?

 

この様な悩みを抱えている人も多いと思うので、今回は古本せどりが本当に稼げるビジネスなのかどうかということを解説していきます!

実際、”古本をいまさら売っても…”と思う人もいると思いますが、紙媒体の本はかなり需要があるので、ライバルが少なくなっている今仕入れないほうが勿体ないですよ!

 

格安で仕入れることができる可能性もありますし、利益を出したいと思っているなら、これから紹介する内容は必見ですよ!

 

よくわかる解説

古本はせどりの基本商材

利益になる可能性が高い

古本を仕入れれば継続的に稼げる

そもそも古本せどりは稼げるの?:序章

結論から言うと、古本せどりは稼ぐことができます。

しかし、ネットでの声を見ると「古いから稼げない」「別の商材のほうがいい」という人も多く、実践することに迷っている人も少なくありません。

 

確かに、僕がしているカメラ転売や美容家電転売をしたほうが、大きく稼ぐことができるのは事実です。

この様な商品は、利益になる可能性も高いですが、その分リスクも高いので注意したいところです。

 

不良在庫として抱えた場合、大きな赤字になる可能性もありますからね!

 

これを避けるためにも、原価が安くて仕入れ値がそこまでかからない商品を仕入れなければなりません。

高額商品を初心者が取り扱ってしまうと、リスクが高い転売をすることになりますからね…

 

 

古本に関しては、原価がかなり安く、高い商品を仕入れるとしても3,000円以内で収まります。

利益額は低いですが、人気商品であれば回転率が高いので、在庫を抱えるというリスクはほとんどありませんよ!

 

古本せどりは、これからせどりを始めようと思っている人にとって、かなりオススメできる手法なので、しっかり実践していくと良いでしょう。

せどりの基礎といわれており、実際に古本を仕入れたことがある人も多いです!

古本せどりであげられるメリットを3つ紹介します!

古本せどりが、継続的に稼げるジャンルということが分かったところで、メリットを解説したいと思います。

僕自身、カメラ転売をメインでしていますが、利益になる商品があれば古本でも仕入れることがあります。

 

古本は、商品によっては100円以下で仕入れることができますし、仕入れコストがほとんどかかりません。

それを踏まえた上で、メリットを紹介すると以下が挙げられます。

 

せどりの基本だから初心者でも参入しやすい

低コストで利益を出すことができる

家にある不用品も利益にある

 

この様なメリットがあり、初心者がこれからせどり・転売のノウハウを学びたいと思っているなら最適です!

複数の商品がありますが、狙える商品をピックアップして仕入れれば問題ありません!

せどりの基本だから初心者でも参入しやすい

まず、古本せどりですが、初心者でも始めやすいことがメリットとして挙げられます。

冒頭でも紹介したように、古本以外にもせどりの方法はあります。

 

カメラ

美容家電

家電

ゲーム

 

これらの商材は、いずれも高利益ですし回転率もそれなりに良い商品。

しかし、ハイスペックのリサーチが必要になる点や、ライバルが多い点を考えると、リスクはかなり高めです。

 

一方、古本せどりに関しては、ライバルが非常に少ないですし、リサーチ力もそこまで必要はありません。

紙媒体の需要がないといわれて、電子書籍等に需要が高まりつつありますが、国内・国外ではいまだに商品が販売されています。

 

本の需要は、いつでもフラットに保っており、発売から期間が経過したものでも、多くの人がほしいと思います。

利益はそこまで高くありませんし、薄利多売方式で転売していくことになりますが、売れる可能性が高い商材なので、しっかり仕入れたいところです!

 

 

ちなみに、メルカリ・ラクマ等の個人売買サイトでは、漫画本が多く売れる傾向にあります。
※詳しくは後述します

仮に、利益を出したいと思っているなら、漫画本を中心に仕入れていくといいかもしれません!

低コストで利益を出すことができる

せどりで仕入れをする際ですが、自己資金の問題が一番の障壁になります。

100万円の資金を捻出することができれば、仕入れる商品の幅も広がりますが、現実的に集めるのは厳しいです。
※クレジットカードなら別

 

現金で、自己資金をねん出する場合は、せいぜい10万円~30万円程度でしょう。

高資金を用意できる人は少ないですし、限られた資金の中でせどりをしていく必要があります。

 

仮に、あなたが30万円の自己資金があるとして、10万円の高額商品を3つ仕入れたとします。

しかし、その商品が仕入れた途端に、価格が下がり始めてしまうと赤字になる可能性も少なくありません。

 

それは間違いありませんね!リスクが高すぎるので、分散する必要があります!

 

古本に関しては、ジャンルにもよりますが、1冊あたり100円+税で仕入れることが可能です。

単価が安ければ安いほど、低資金で仕入れることが可能であり、100円の商品をすべて仕入れる場合は、1万円の自己資金でも十分にせどりができますよ!

 

まあ、その分利益額は下がるけど、コツコツ仕入れをして利益を出したい人にはオススメかもね!

 

実際、資金に余裕がない状態でせどりをすると、資金ショートの可能性も考えられます。

それが大損害につながってしまうこともあるので、注意して仕入れたいところです。

 

リスクが高い仕入れをするくらいなら、安定路線を走ったほうがいいですよ(^^)/
※特にせどり初心者のうちは

家にある不用品も利益になる

古本を仕入れる際ですが、基本的には店舗・ネットで仕入れることが多いです。
(例:ブックオフ、ヤフオク等)

ただし、必ずしも商品を仕入れて転売しなければならないというルールはなく、家にある不用品も古本せどりの対象になります。

 

読み終わった雑誌

ビジネス・ノウハウ新書

漫画本

子供の絵本

 

実際、このような商品は需要がありますし、不用品処分だけで結構稼げます!

買取をしてもらうのも一つの手段ですが、ブックオフ等に依頼すると、1冊当たり10円とかで買い取られてしまうので、あまりオススメできません。

 

 

実際に、不用品をヤフオクで販売した人のツイートですが、漫画本をセットで3,000円で販売したとのこと。

状態が悪ければ、商材として取り扱うことができないので、コンディションをよく確かめてから仕入れると良いでしょう。

 

不用品を転売する場合は、事実上0円での転売が可能です!

「本当に古本が売れるかどうか心配」という人は、一度不用品を売却するところから始めると良いでしょう!

 

不用品なら、リスクはゼロですし安心できますね!
まずは、売れるということが重要だから、その感覚をつかむためにも実践したいところね!

古本せどりで感じるデメリットを3つ紹介します!

古本せどりのメリットを解説したので、次はデメリットを解説していきます!

古本せどりをする際ですが、仕入れにコストがかかりませんし、回転率もそれなりに高いので個人的にはオススメしている商材です。

 

しかし、以下のデメリットもあるので、古本せどりをしようと思っている人は、チェックしておきましょう。

 

検品をする際に少し時間・手間がかかる

在庫を保管するスペースが必要

薄利多売方式になる

 

中でも、薄利多売方式になるという点は、かなりのデメリットです。

継続的に利益を出していくためには、大量に本を仕入れるしかないので、しっかり意識して仕入れましょう。

検品をする際に少し時間・手間がかかる

まず、古本せどりをする際ですが、検品作業をしっかり行わなければなりません。

古本は、状態が悪いものも多いですし、クレームにつながりやすい商材だからです。

 

具体的には、以下の検品作業を行いましょう。

 

破れ・汚れのチェック

傷のチェック

値札シールを丁寧にはがす

書き込みのチェック※ビジネス本等

 

本は、紙でできているので、状態が悪くなることも少なくありません。

破れ・汚れ等がある商品は、売れなくなる可能性も高いので仕入れる際にしっかり意識したいところ。

 

商品状態をチェックして転売するのは出品者の義務ですし、店舗で仕入れる場合は特に検品が必要です。

またブックオフなどで販売されている古本は、値札シールが付いています。

 

 

このシールは、意外と取れづらいものであり、無理にはがそうとすると傷になってしまいます。

これを避けるためにも、シールはがし用のスプレーを使うことをオススメします!

 

 

ネット等で購入することができるのですが、検品作業がかなり楽になりますよ♪

値段は様々ですが、1,000円程度で販売されているので、利用すると良いでしょう。

 

また、古本の検品で注意したいのが、書き込みです。

 

 

この様に、ビジネス系の本にはマーカーやボールペンが入っていることがあります。

基本的には、書き込みされている商品は、店舗では買取不可商品ですが、検品ミスから市場に並んでいることがあります。

 

こういう商品は、仕入れたところで利益にならないので、仕入れから除外しましょう。

店舗で仕入れる場合はなおさら、軽くページをめくって異常がないか確かめることが重要です。

 

特に、ビジネス系の古本を仕入れる場合は要注意ですね!

在庫を保管するスペースが必要

古本せどりをする場合、函数が多すぎるとその分在庫を保管するスペースが必要になってきます。

実際、薄利多売方式で売っていくことになるので、大量に商品を仕入れる必要があります。

 

FBA納品をすることができるなら問題ありませんが、基本的にはメルカリ・ラクマ等で販売することになります。

自己配送が原則となってくるので、保管場所をしっかり意識しておきたいところです。

 

さらに、本や紙でできているので、管理方法によっては傷・痛みの原因になってしまう可能性もありますし、注意しましょう。

つまり、保管方法によっては自分自身で価値を下げてしまうことにもなるのです。

 

これを意識しないと、不良在庫を抱えてしまうことになりそうですね…

 

古本せどりをメインで行っている知り合いは、仕入れてきた本を保管するためだけの本棚を用意しているそうですが、それでも場所を取るそうです。

在庫管理スペースは、古本せどりでも大きな障壁になることがあるので注意しましょう。

薄利多売方式になる

古本せどりは、前述したとおり、薄利多売方式で稼いでいくことになります。

1冊当たり100円で仕入れることができますが、高く売ることができたとしても、200~300円程度の利益しか出ません。

 

セット売りしたとしても、1冊当たりの料金がそこまで高くないので、大きな利益を出すことはできません。

例えば、以下の商品。

 

 

まとめ売りされているもので、1,800円で販売されています。

つまり、1冊当たりの値段は163円であり、安く仕入れたとしてもほとんど利益は出ません。

 

薄利多売方式で売っていくと、無駄に数を増やす必要がありますし、その分労力もかかります。

仮に、古本せどりで大きく稼ぎたいと思ているなら、正しいノウハウを身に着けるところから始めましょう。

 

特に、家電・ゲーム等の高額商品を仕入れられない場合は、薄利多売方式のせどりをして資金を集めていくしかありませんからね!

商品を大量に仕入れることは悪いことではなく、検品・販売を繰り返して、スキルアップしていくことが重要です。

 

特に、古本は検品が重要だから、しっかり意識したいところよ!

古本せどりでオススメなジャンルを3つ紹介します!

古本せどりのメリット・デメリットについて解説したので、古本せどりでオススメのジャンルを紹介します!

特に利益になる商材もそうですが、継続的に稼ぎたいと思っているなら、これから紹介する商材を積極的に狙いましょう。

 

具体的には、以下が挙げられます。

 

漫画本のセット※ブックオフ等

専門書・ビジネスノウハウ系

ゲームの攻略本

 

いずれも、利益になる可能性がある商品ですが、個人的には漫画本がオススメです!

人気の漫画本であれば、出品してからその日に売れることもありますし、回転率・利益率ともに期待できる商材ですよ!

 

さらに、最新の漫画ではなくても、コレクターなどが昔の漫画を購入することがあるので、まとめ売りはかなり効果的です!

基本的には、ブックオフなどの中古ショップに販売されているので、市場価格差がある商品を積極的に仕入れて、利益を出していくと良いでしょう。

漫画本のセット※ブックオフ等

まず、古本せどりの基本ですが、1冊当たりの単価が非常に安いので、販売する際はまとめて売ると良いでしょう。

実際、メルカリ等にはセットで販売している商品も多く存在します。

 

 

例えば、こちらの商品の場合。

20冊セットで10,500円で売れているので、1冊当たり525円以下で仕入れれば利益になります。

 

一つ当たりの単価は400円なため、利益率を計算してから価格を決めるのもありです。

こちらの商品を仕入れる際は、1冊ずつ集めるのではなく、ブックオフ等であらかじめまとめ売りされている商品を仕入れると良いでしょう。

 

 

実際、ブックオフに行くと、このような商品を見かけることが多いです。

中古商品をまとめ売りしており、通常に購入するよりも安く仕入れられることから、個人的にはかなりオススメできるジャンルです!

 

漫画本を高く売りたいと思っているなら、1冊よりもまとめて売ったほうが利益になりますし、セットで仕入れることは大前提ですよ!

 

薄利多売方式ですが、これなら高く売れそうですね!

 

ブックオフせどりについては、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる人は要チェックです!

専門書・ビジネスノウハウ系

次に、専門書・ビジネスノウハウ書ですが、かなり売れる商材なのでオススメできます。

専門書とは、資格を取得するため必要な書籍のことであり、一部の人に絶大な需要があります。

 

 

例えば、こちらの商品。

FPを受験しようと思っている人に最適な書籍であり、○○円で売れています。

 

先日、ブックオフで同じ商品を仕入れましたが、仕入れ値は300円程度。

メルカリでは、大学生も利用していることから、専門書の需要はかなり高いので、多少値段が高くても売れる可能性が高いです。

 

しかし、こちらの商品を仕入れる際は、マーカーや書き込みがないか注意しましょう。

勉強する目的で、書き込んでいる人も少なくありませんし、注意したいところです。

 

 

また、ビジネスノウハウ系の書籍もかなり需要があります。

こちらの商品は、自己啓発の役割もありますし、サラリーマンが主に購入しています。

 

物によっては、絶版になって購入できないものもありますし、非常にオススメです!

ゲームの攻略本

最後に紹介したいのが、ゲームの攻略本です。

最近ではネットで調べれば、様々な攻略法が出てくるようになったので、攻略本の需要が落ちているように思われがちです。

 

しかし、人気ゲームの攻略本になると、店頭から商品が消えることがあるほど人気になります。

最近仕入れた商品で言うと、以下の商品が挙げられます。

 

 

こちらは、どうぶつの森シリーズの最新作の攻略本です。

人気ゲームの攻略本であれば、定価で仕入れてプレ値で売ることができます。

 

梅田のTSUTAYAで仕入れたのですが、定価1,650円の商品が3,500円~4,000円台で販売されていました。

トレンド商品になってくると、本という商材でも高利益をたたき出すことができます。

 

人気になる予測をしなければなりませんが、高利益が狙える商品を仕入れないと意味がありません。

薄利多売方式が原理原則の古本せどりでも、商材によっては高利益を期待できるということを念頭に置いておきましょう。

 

それは間違いありませんね! 利益になる商材をしっかり把握して、仕入れるようにしましょう!

古本せどりで継続的に稼ぐためのコツ4選!

仮に、あなたが古本せどりで稼ぎたいと思っているなら、これから紹介するコツをしっかり意識しましょう。

僕自身が、実際に古本せどりをする際に意識していることであり、継続的に稼ぎたいと思っているなら、それぞれ実践したほうが良いことです。

 

今回紹介するのは4つですが、以下の通りです。

 

アプリを活用して仕入れる

仕入れに適した店舗を探す

店舗のセールを活用してお得に仕入れる

トレンド商品をチェックして仕入れる

 

これらを意識すれば、古本せどりでも継続的に稼ぐことができます。

特に、利益を出したいと思っているなら、トレンド商品のチェックは欠かせません。

 

基本ベースは、通常の古本せどりをして、利益になりそうなトレンド商品が販売されたら、仕入れて転売するという流れが最適ですよ!

さらに、安く仕入れたい場合は、店舗が開催している独自のセールを利用すると良いでしょう(^^)/

 

継続的に稼いでいくためにも、これから紹介するコツはしっかり意識したほうがいいわ~!

アプリを活用して仕入れる

古本せどりをする際ですが、店舗で仕入れることが多くなります。

ヤフオクで、大量に仕入れることもありますが、状態が悪いものも多く、その場で検品できないので、結構なデメリットです。

 

しかし、ブックオフで仕入れる場合は、その場で検品ができるので、市場価格差があれば利益になる商品を仕入れることができますよ♪

その際役に立つのが、バーコードスキャンができるアプリです。

 

 

個人的にオススメなのが、アマコードです。

こちらは、バーコードをカメラで読み込んで、相場を表示してくれるツールです。

 

要は、その場で商品相場を調べてくれるので、商品を調べる手間がかかりません。

商品名を調べて検索するのは、かなり手間ですしあまりオススメできない方法です。

 

ただでさえ、古本せどりをする際は仕入れる商品が非常に多いですし、手間をかけずに仕入れることが重要になってきます。

アプリを使用することで、しっかり稼げるようになるので、ブックオフせどりを検討しているならインストール必須です!

仕入れに適した店舗を探す

古本せどりをする際ですが、仕入れに適したお店を見つけましょう。

最もオーソドックスなのは、ブックオフです。

 

ブックオフでは、大量に古本が販売されていますし、リサーチさえ間違えなければ利益になる商品を見つけることができます。

品ぞろえの多さを考えると、古本を仕入れたい人にはオススメできる店舗ですよ!

 

 

また、ブックオフでも店舗によって一切品ぞろえが違います。

全商品に力を入れていることもあれば、本やCDに特化したような品揃えの店舗も存在します。

 

仮に、ブックオフ仕入れを検討しているなら、回る店舗をある程度把握しておくと良いでしょう。

 

 

こちらは、僕が行動している大阪エリアのブックオフ店舗一覧です。

全国に多く店舗展開をしていることから、複数の店舗があることがわかります。

 

ある程度目星をつけておけば、店舗に長居することもありませんし、オススメですよ♪

ブックオフせどりは落ち目という声もありますが、個人的にはかなり稼げる店舗なので気にする必要はありませんよ~!

店舗のセール活用してお得に仕入れる

店舗で仕入れをする場合ですが、仕入れのチャンスなので、積極的に活用しましょう。

古本せどりをする際は、薄利多売で行っていくのですが、安ければ安いほど利益になる可能性が高いです。

 

セール時期は様々ですが、ブックオフの公式Twitter等で情報が公開されています。

仮に、店舗で仕入れをする際は、セール情報の把握は必須です。

 

 

こちらが、セール情報ですが、中古の本が全品20%オフになります。

ブックオフでは、定期的にセールが行われているので、ライバルせどらーが多いのも事実です。

 

その反面、”ブックオフせどりは落ち目”という人が増えてきて、市場を独占できる可能性もあります。

 

決算セール

夏のバーゲンセール

年末年始セール

ウィンターセール

 

これらは、主な仕入れ時期になります。

特に商品が安くなるのは、決算セールであり、ものによっては半額以下で仕入れることができます。

 

もともと安い商品を、さらに安く仕入れることで、利益を出していきましょう。

トレンド商品をチェックして仕入れる

古本せどりをする際に、頭に入れておいてほしいのが、トレンドを常にチェックするということです。

トレンドせどりとなると、新品商品をメインで仕入れることになるので、古本とは少し異なります。

 

しかし、本という同じジャンルになるので、十分仕入れられる商材です。

先ほども売れる商材として紹介しましたが、以下の商品。

 

 

感染症の影響から、Switchの需要が高まり、品薄が続いているソフトの攻略本です。

ただ、こちらの商品は、最新作の一つ前の攻略本です。

 

最新作が話題になると、過去作も人気になる可能性が高く、中古でも格安で仕入れることができます。

実際に値段を見ると、定価以上の値段がついていることがわかります…笑

 

昔に販売された商品なので、ブックオフとかだと100~300円程度で仕入れられそうですね!

 

新品商品もトレンドせどりでは意識したいところですが、過去作の商品もリサーチの視野に入れておくと良いでしょう。

ただ、トレンド商品は終息するのも早いので、終わるタイミングを把握してから仕入れないとトラブルのもとになりますよ~!

古本せどりをする際に意識したい3つの注意点!

古本せどりは、飽和状態といわれていますが、高利益が期待できる別のせどりの手法が台頭してきたことから、ライバルが少なくなっています。

それに、仕入れ値が安いことから小資本で始められることもあり、初心者におすすめできるせどり手法です。

 

しかし、古本せどりは注意しなければならないことがいくつか存在するので、仕入れる前にしっかり把握しておきましょう。

 

販売には古物商許可証が必要

Amazonの再販制度を意識する※Amazon転売をする場合は

不良在庫として抱える可能性がある

 

いずれも注意したい点であり、これから古本せどりをしようと思っている人は必見な内容です!

特に、古本せどりは仕入れる商品によっては一切売れないこともありますし、在庫として抱える可能性もあるため注意しましょう。

 

仕入れる商品にもよりますが、売れるかどうかをしっかり見極めて仕入れることが重要ですね!
これは、古本せどりに限らず、その他のせどりでも同じことだからしっかり意識するといいわ~!

販売には古物商許可証が必要

まず、古本を商材として取り扱う場合は、古物商許可証が必要です。

これは、古本に限らず、他の中古品を取り扱う際に必要になってくるので、注意しましょう。

 

古物商許可証を提出しなければならない条件は様々ですが、継続的に中古品を仕入れて転売する場合は、許可証が必要です。
※不用品処分の場合は必要ありません

古本は、リサイクル品・中古品に分類され、法定上は”古物”という扱いになり、それを販売する際に許可証が必要になってくるのです。

 

ちなみに、許可なしに中古品を転売し続けると、”古物営業法違反”に該当して、罰金刑・逮捕される可能性もあるので注意しましょう。

 

具体的な逮捕例はまだありませんが、知らない人も多いので注意したいところですね…
確かにその通りね… 知らなかったじゃすまされないことよ!

 

僕も、古物営業許可は持っていますが、この有無によって売れ行きにつながります。

ヤフオク・Amazon等で、古物営業の個別番号を記載していれば、”まともな出品者なんだな”と思われることも多いからです!

 

継続的に、中古せどりをしたい場合は、以下の記事で古物営業許可の申請について書いているので、参考にしてくださいね♪

Amazonの再販制度を意識する

次に、Amazonの再販制度についてです。

古本をAmazonで販売する際ですが、再販制度について把握する必要があります。

 

しかし、せどりをしたことがない人からすると、「再販制度って何?」と思う人も少なくありません。

簡単に概要を説明すると、2018年から施行された制度であり、著作物(書籍・メディア関連)等の商品に設けられており、新品商品を販売する際にメーカーが価格を指定することです。

 

要は、新品の商品を転売する際は、メーカーが決めた価格ではないと転売できないというものです。

つまり、格安で新品商品を仕入れてこないと、利益にならないということになるので注意しましょう。

 

結構厄介な制度ですね…売れるから値段を上げるということができません‥
利益になると思っても、値段が固定されるのは嫌だわ…

 

古本を販売する場合は問題ありませんが、新品を売る場合は別の対策を考える必要があります。

 

別の販売先を検討する※メルカリ・ラクマ

そもそも新品をAmazonで販売しない

 

いずれも効果的な対策なので、それぞれ意識すると良いでしょう。

不良在庫として抱える可能性もある

最後に、古本せどりは不良在庫として抱える可能性が高いので注意しましょう。

というのも、古本は売れるかどうかを把握しないと、売れない商品を量産してしまい、損切をする羽目になるからです。

 

そうならないためにも、不良在庫を抱えないようなリサーチ方法が重要になってきます。

具体的なリサーチ手順は、以下の通りです。

 

1.メルカリで”漫画”と検索する

2.新着順で並び替える

3.販売状況を売り切れにする

4.売れている商品をリスト化する

 

基本的に、古本のリサーチはメルカリで行います。
※状況次第ではラクマ

まず、メルカリの検索機能を活用して、”漫画”と検索しましょう。

 

 

複数の商品が出てくると思いますが、並び替えで新着順を選択します。

すると、新着の商品一覧が出てきます。

 

 

並び替えたら、次は販売状況を売り切れにします。

これで、新着で売れた商品が表示されるので、上位から順にリサーチしていきます。

 

 

とりあえずは、売れる商品を把握することが重要なので、エクセル等に情報を入力していきましょう。

ある程度リスト化が完了したら、価格と照らし合わせながら、市場で価格差がある商品を仕入れていくだけです。

 

日常的にリサーチをしていると、利益になる商品が明確になるので、リサーチにかける時間も少なくなりますよ♪

古本せどりでオススメの仕入れ店舗を紹介します!

古本せどりの注意点を解説したので、最後に古本を仕入れる際に最適な店舗を紹介しますね(^^♪

複数の店舗があり、いずれも利益になる商品を仕入れるためにも、しっかり意識したいところです。

 

ブックオフ

地元の古本屋

 

基本的には、これらに分けられます。

古本せどりは、ブックオフで行うことが多く、大量に仕入れる際に適しています。

 

ただ、必ずしも利益になる商品を仕入れられるわけではないので、注意しましょう。

その際に便利なのが、地元の古本屋です。

 

昔から商品を販売していることもあって、珍品がある場合もあります。

当時販売されていたものをそのまま在庫として抱えているパターンもあるので、しっかり仕入れたいところです。

 

さらに、ブックオフと比べると言い値で値段が決められていることが多く、格安で仕入れられる可能性があります。

地元にある場合に限りますが、十分仕入れ対象になるのでオススメですよ♪

まとめ:古本せどりはライバルも少なく稼げる!

今回は、古本せどりについて解説しました。

利益率は低いですが、需要があるジャンルなので、回転率はかなり良いです。

 

商品によっては、即日完売することもありますし、コストもかからないことから初心者でも再現性のあるビジネスとして紹介できます。

さらに、検品を徹底しなければならないので、せどりのノウハウを学びたいと思っている人にはオススメです!

 

そう考えると、本当に初心者向けのせどりですね!
仕入れる商品にもよるけど、トレンド商品なら利益額も大きいわ~!

 

ただ、中古せどりの分類に入るので、継続的に販売する場合は古物商許可は取得すると良いでしょう。

特に、古本せどりは、継続的に利益になるジャンルですからね(^^)/

 

利益が出た場合は、他のせどりに転向することもできますよ!

その他の中古せどりについては、以下の記事を参照してくださいね♪

-副業

Copyright© プロが教えるカメラ転売ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.