店舗仕入れは値引き交渉はしてください。
意外に値引きしてくれます。
今回は具体的な値引き方法と値引き金額についてお話しします。
仕入れ商品も公開します。
値引き交渉できる店舗
今回は値引き交渉について詳しく話します。
私は大阪に住んでいるのでリアル店舗では
大阪市内を中心に活動しています。
店舗の中でも値引き交渉できる店舗とできない
店舗があります。
軽く店舗の特徴を説明します。
大阪地区 なんば・心斎橋エリア
■キタムラカメラ なんばシティー店
基本的には値引き交渉不可です。
■じゃんぱら
場合によっては多少の値引きをしてくれます。
■ソフマップ
日本橋付近に何店舗かありますが店頭に並んで
数カ月たっているものは値引き対応してくれます。
店舗や担当する人によって値引き可能になるなど
基準があいまいなので値引き交渉は必ず交渉しましょう。
■トキワカメラ
値引きはほぼ無しです。
買い取りも頻繁に行っている為、毎日のように
中古品が並びますのでチェックした方が良い店舗です。
カメラ転売をするならこの店舗は外せないです。
■ソフマップユーフロント
長期在庫に関しては値引きに応じてくれる
可能性はありますので交渉はしてください。
大きい値引きは無くてもやってくれる可能性はあります。
■BUY MORE 大阪日本橋店
ほとんど値引きはありません。
たまに長期在庫が値引きされていて
安く買える場合もあります。
■カメラのナニワ 心斎橋本店
多少の値引きはしてくれる場合あり
長期在庫やまとめ買いであれば値引きはしてくれます。
この店舗は新品の特価がたまにあるので
そっちの方が狙い所です。
■カメラのナニワ あべの店
大きい値引きは無いが値引き交渉すると
多少の値引きは可能な場合もある。
長期在庫が値引き対象の傾向
実際に仕入れした商品
ソフマップで仕入れした商品を紹介します。
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
@18144

シグマ 17-70mm F2.8-4.0 DC MACRO Contemporary
@20304

店頭でこのように普通に並んでいます。
これでも少ないですが値引き無しでも利益は十分にでます。
ニコン 35-1.8の利益予想は手数料等を
引いて3000円位の予想です。
シグマ 17-70mm の利益予想は手数料等を
引いて3500円位の予想です。
でも利益は多い方がいいですよね?
なので交渉しました。
こんなやり取りです。
[char no=”1″ char=”TAKE”]コレ多少でも値引き可能でしょうか?[/char] [char no=”2″ char=”ソフマップ店員”]ちょっと調べてみます。[/char]
レジに行って在庫期間を調べている感じでした。
[char no=”2″ char=”ソフマップ店員”]お値引き可能ですよ。[/char] [char no=”1″ char=”TAKE”]2つ同時に買うので値引き多めにお願いします。今後も購入しに来ますので宜しくお願い致します。[/char] [char no=”2″ char=”ソフマップ店員”]では同時購入であればお値引き頑張りますね。[/char] [char no=”1″ char=”TAKE”]ありがとうございます[/char]
このようなやり取りで値引きして貰って購入しました。
普通でしょ(^◇^)
これが実際に値引きして貰った証拠のレシートです。

値引きの結果報告
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
@18144 値引き交渉後→@16692
シグマ 17-70mm F2.8-4.0 DC MACRO Contemporary
@20304 値引き交渉後→@18679
利益幅も大きくなりました。
少し勇気を出して値引き交渉するだけで利益額も
変わってきます。
今回は4000円程の値引きになりますがこれ10個だったら
4万円も利益額が変わるのです。
小さな積み重ねで利益は大きく変わりますので
ダメで当然、値引きしてくれたらラッキーという
気持ちでとにかく値引き交渉はしてください。
値引きの言い方も相手が嫌な気持ちにならないように
工夫してください。
言い方一つでも相手の対応は大きく変わります。
とにかくチャレンジして経験を積んでいきましょう。
これはカメラ転売だけでは無く交渉は人生においても
大変役立ちます。
あなたの人生にも大きく役立つ値引き術を実践で
磨いてください。
リアル仕入れで同じ日に仕入れた商品になります。
トキワカメラで仕入れした商品です。

SIGMA 30mm F1.4 EX DC @13800
販売予想金額20,000円
手数料等を引いて利益4000円程です。
これは値引きとかの話ではございませんがリアル店舗は
安い商品も沢山あります。
店に入って1分程で見つけました。
簡単に儲かる商品が見つかります。
この他にも数点購入しましたので
とても効率よく仕入れができます。
私はネットでも仕入れしますし、リアル店舗でも
仕入れしますのでどちらの良さもわかります。
どちらにもメリット、デメリットがありますが
リアル店舗でも十分利益がでる商品が沢山ありますので
ネット仕入れしかしていないのであれば是非リアル店舗にも
仕入れに行って頂ければ仕入れの幅が広がりますよ。
コメントを残す