転売・せどりの悩みを徹底解説!

プロが教えるカメラ転売ブログ

せどりコンサルとは?初心者が始める際はするべき?

せどりをする際ですが、一から始めることに不安がある人も多いと思います。

そういう人は、せどりのコンサルを受講することを考えることも少なくありません。

 

「せどりコンサルは稼げるの?」

「せどりコンサルを受講するメリットは?」

「せどりコンサルを受講して何を学べる?」

 

今回は、このような悩みを抱えている人のために、せどりコンサルを受講してどうなるかということを解説します!

本当に受講したほうがいいのかということや、受講して何を学べるのかということを解説していくので、気になる人は必見です!

 

何も実践したことがない初心者なら、受講するのもありですよ!

 

よくわかる解説

稼ぎたいなら受講するべき

人を選んだほうがいい

せどりのすべてを学べる

せどりのコンサルは受ける必要があるの?:序章

まず、結論から言うと、せどりのコンサルは受講したほうが良いです!

ただ、あなたがどのような目標・目的でせどりを利用しているのかを、しっかり把握してから判断しましょう。

 

例えば、あなたが月利100万円以上を稼ぎたいと思っているなら、コンサルを早急に受講したほうが良いです。

しかし、「月10万円程度の副収入があればいいや」と思っている人は、コンサルを受けるのはやめたほうが良いです。

 

月利目標が高い→独学では学べないためコンサルを受うべき

月利目標が低い→独学で稼げるようになるから

 

複数のコンサルがありますが、稼げるようになるコンサルを受講したら、将来的に稼げる柱を作ることができます。

僕もコンサルをしており、複数のコンサル生を抱えていますが、生徒のやる気次第では即稼げるようになります◎

 

コンサルを受けるのは難しいことではありません。

 

料金はかかりますが、将来の投資と考えれば安い方ですよ!

せどりのコンサルとは?

せどりのコンサルについて知らない人のために、簡単に解説します。

せどりのコンサルでは、その道のプロが自身のノウハウ・スキルを教える代わりに、コンサルフィーとして費用をいただくようなビジネスです。

 

僕の場合は、8年以上転売ビジネスを子なっていますが、それなりに知識はあります。

今までに、多くのコンサル生を輩出しては、稼がせてきました◎

 

>>生徒の体験談

 

生徒の体験談を公開していますが、僕の言う通りに実践すれば、1か月で利益を出せる人もいます。

また、少人数制ということもあって、コンサル生との距離感も近いですし、誰か一人だけが損をするということもありませんよ!

 

せどりについて理解している人

ある程度せどりの知識がある人

せどりで稼いでいる人

 

この様な人が、せどりコンサルをしてくれます!

初心者は、”何から始めればいいの?”というところから始まると思うので、その悩みを解決するという意味でもコンサルに参加しましょう。

コンサルの種類について解説します!

せどりのコンサルといっても、その種類は豊富です。

どのような形式が合っているのかは、受講しないと不明ですが、事前に種類を把握しておくとあなた自身が学びたいスタイルが見つかることでしょう(^^)/

 

コンサルの種類は複数存在しますが、メインは以下の通りです。

 

教材形式

マンツーマン形式

コミュニティ形式

セミナー形式

 

この様なスタイルがありますが、個人的には少数精鋭の教材形式がオススメです!

僕も、今コンサルをしていますが、コンサル生として学ぶこともありました。

 

最初は、大型塾で学んでいたのですが…

 

講師との距離感が遠い!

 

それに限ります…

やはり、コンサルを受けるからには、講師と距離感が近いものを選ぶべきです!

 

あまりにも離れていると、不明点を気軽に質問できませんからね…

ただ、マンツーマン形式に慣れていない人は、無理して選ぶ必要はありませんよ◎

教材形式

まず紹介したいのが、教材形式のコンサルです。

コンサルといっていいのかはわかりませんが、生徒に教材を購入させて自主学習するようなイメージです。

 

その教材に書かれていることを実践してく中で、不明点があればラインやメール等で送って解決します。
※現代社会に合っているコンサルスタイルです

 

テキスト

参考書

PDF資料

 

この辺を送ることで、自主学習をさせます。

費用は様々ですが、安いもので数万円程度の教材があります。

 

ただ、そういうものは質が悪いのでオススメできません…

 

物によっては、ネットにある情報を詰め込んだような粗悪な教材もあります…

さらに、高額なコンサルになると30万円近い教材も存在するので、購入する際は注意しましょう。

 

僕は、複数のコンサルを混ぜて生徒に教えています(^^)/

課題として、教材形式のコンサルをすることもあれば、マンツーマン・セミナー形式のコンサルをすることもあります。

 

そのため、複合的に行っている講師は、生徒に稼がせる意思があるので非常にオススメです!

マンツーマン形式

次に紹介したいのが、マンツーマン形式のコンサルです。

個人的にはこの形式が最も合っていたので、マンツーマン形式を導入しています!

 

講師との距離感が近い

気軽に質問できる

少数精鋭で教えている

 

マンツーマン形式のメリットですが、講師との距離感が近いのはいいと思います。

大人数のコンサルだと、人が多すぎてどうしようもありませんからね…

 

メンターとなる講師の知識をすべて学べるのがマンツーマン形式であり、短期間でしっかり稼ぎたいと思っている人は、マンツーマン形式を選ぶと良いでしょう◎

ただ、その分講師の時間を独占することになるので、通常のコンサルよりは高額です。
※50万円程度

 

それでも、本気でやれば稼げるなら利用してもいいと思うわ!

 

コンサルフィーが高いとしても、そのコンサルが本当に上質なものなら、十分回収できますからね!

コミュニティ形式

コミュニティ形式とは、マンツーマン指導とセミナーの中間に位置する形式です。

一人の講師に対して、複数人の生徒がノウハウを学ぶようなイメージになります。

 

多くても10人で行われるので、講師との距離感はそれなりに近いです。

さらに、生徒同士の距離感も非常に近いので、お互いが切磋琢磨しながら稼いでいけるというのがこのコンサルの特徴です!

 

僕も、コミュニティ形式を運営しており、特定の生徒に教えることもあれば、幅広く知識を共有することもあります。

 

講師の立場からすると、一度に多くの情報を教えられるので、効率的です。

ただ、生徒にとってはついてこれない人もいるため、少し頭を抱える部分ですね…笑

 

そのため、僕は情報をないがしろにしてほしくないので、生徒同士の報告会を定期的に開いています!

集中コンサルを受けて、どのように変わったかを報告してもらうことで、僕も生徒もいい刺激になるからです◎

セミナー形式

最後に、セミナー形式です。

セミナー形式は、複数の講師陣が登壇して教えるパターンもあれば、僕のように講師が一人に対して生徒が数十名以上いるようなパターンもあります。

 

多いところで、100名以上のコンサル生を抱えてセミナーを行うこともあるようですが、感覚で言うと大学の講義のようなイメージです。

ホワイトボードやスクリーンを使って、講師のノウハウ・スキルを学んでいきます。

 

中には、体験型の無料セミナーを行って、マンツーマンのコンサルに移行する形をとっていることもあります。
※僕がそのスタイルです

 

https://twitter.com/taketenbai88/status/1297154029156360195?s=20

 

先日、僕もセミナーを開催してきたのですが、セミナー形式は人が多すぎて緊張しますね…笑

ただ、話すべきことを話せたので、結果的には成功したと思っています◎

 

セミナー形式は、一度に多くの人に情報を共有できるというメリットがありますが、生徒からすると少し不親切です。

学ぶスキルというのは、その人の意欲によって左右されます。

 

自分で学ぶという意思がある人ほど、有力なコンサルということですね!
大人数だから、生徒と講師の距離感は遠そうね…

コンサルの料金・費用をそれぞれ解説します!

せどりのコンサルですが、受講する場合は費用が掛かります。

しかし、”どのくらいの費用が掛かるの?”と疑問に思っている人も少なくありません。

 

平均相場は、コンサルによって異なるので一概には言えませんが、僕が知っている中では以下の通りです!

 

複合コンサル:3か月20~30万円程度

せどり塾:3か月~6か月30~50万円程度

マンツーマンコンサル:6か月50~100万円程度

仕入れツアー:1回3~5万円

 

お世辞にも安いとは言えない額であり、最も安い複合コンサルでも20万円程度かかります。

コンサルというのは千差万別であり、教えている内容というのも講師によって異なります。

 

20万円のコンサルが無駄になることもあれば、20万円以上の価値がある情報を提供してくれる場合もあります。

商品とは異なり、”情報に価値は付けづらい”ですからね…

 

20万円のコンサルフィーを安いと思うのか、高いと思うのかは受講した人次第です。

何も知らない状態から開始して、コンサル受講後にコンスタントに月利50万円以上稼げるようになれば安いと感じることでしょう!

せどりのコンサルに似ている情報商材とは?

せどりには、コンサルも存在しますが、情報商材というものも存在します。

先ほど紹介した教材形式のコンサルが、こちらに分類されます。

 

情報商材とは、稼げるようなノウハウが記載されており、現代社会で蔓延しているビジネスといえるでしょう。

せどり系の情報商材は多く存在しますが、料金は様々です。

 

数千円で販売されているものもありますし、中には10万円以上を超えるような情報商材も存在します。

僕は、ノウハウコレクターだったので、過去に多くの情報商材を購入してきましたが、損するものもあれば得するものもありました。

 

数万円でせどりの攻略法を教えてくれる→得した

10万円の教材が無料情報同然だった→損した

 

情報商材の世界は、高いから良質な情報を100%提供してくれるとは限りません。

無料情報のみを詰め込むだけの詐欺コンサルも行われているので、注意しましょう。

安心できるせどりコンサルを見つける基準を紹介します!

コンサルを受けるからには、安心できるものを受講したほうがいいです。

それ次第で、稼げるかどうかが決まりますし、損せずに済むからです。

 

仮に、あなたがコンサルを受けたいと思っているなら、以下の基準を満たしているようなものを選ぶと良いでしょう◎

 

少人数対応のコンサルを選ぶ

全体的に稼いでいるかどうか

講師との波長が合う

ジャンル・学び方が自分に合っているかどうか

生徒目線で運営しているかどうか

 

少人数対応のコンサルは、講師との距離感も近いですし、オススメできます◎

また、コンサルを受けて”本当に稼げるのかどうか”というもので判断する必要があります。

 

当然、稼げるようなコンサルのほうがいいですし、損することも少ないです。

少しでも、自分に合ったコンサルを選ぶためにも、これから紹介する基準をしっかり意識することをオススメします!

少人数対応のコンサルを選ぶ

あなたがコンサルを受講したいと思っているなら、少人数制のところが良いです。

セミナー系の大人数のコンサルもありますが、それは無料分で構いません。

 

お金を払って本格的に教えてもらうためには、少人数の少数精鋭のコンサルのほうが良いです!

マンツーマン形式のコンサルは料金が高いのがネックですが、それ以外は特に気にする必要はありません。

 

プロの講師から直接教えてもらえますし、ためになるような情報を教えてくれます!

 

講師と密なやり取りができる

受講生同士の距離感が近く切磋琢磨できる

講師に近い距離感で学べる

 

この様に、少人数制の場合は、一人だけ稼げないということはありません。

講師も、稼がせたいと思ってコンサルを受講させているわけですから、最大限サポートしてくれますよ♪

 

授業スタイルよりも家庭教師スタイルが好きな人は、少人数制のコンサルを選びましょう。

全体的に稼いでいるかどうか

コンサルを受講する場合は、全体的に稼いでいるかどうかを基準にするのもありです。

お金を稼ぐため・せどりのノウハウを学ぶために、コンサルに参加するわけですし、周りが稼いでいないと意味がありません。

 

世間でも評価が高いコンサルを受講して、実績があるかどうかをしっかり判断しましょう。

知識があれば稼ぐことができますし、それをコンサル生に包み隠さず教えている講師のコンサルを選びましょう!

 

確かな実績がある

実際に周りが稼いでいる

講師自身も稼いでいる

 

この様なコンサルなら、受講を検討するのもありです!

また、無料セミナーの際に、目標建てをする人も多いです。

 

月利100万円以上を目標にした場合、それを達成するにはどうしたらいいかを考えられる人が、コンサルを受講して稼げるようになります!

ただ、講師や受講している生徒が、そもそも稼げていないと意味がありません。

 

その辺も含めて、しっかり選んでいきたいところですね!

講師との波長が合う

コンサルは、講師との相性によって左右されます。

僕は、カメラ転売をする前は、コンサルを受けていたことがあります。

 

教材形式

大型塾形式

少人数形式

 

それぞれ受講してきましたが、相性が合わない講師もいました。

一度、”この人無理だな”と思ったら、やり取りするのが面倒になってきます。

 

コンサルを受講する際は、高確率で無料セミナーが開催されています。

「無料セミナー>面談・相談>コンサル」という流れを導入しているところが多く、相談の時点で波長を確かめましょう。

 

”この人からなら学んでもいいな!”と思えるなら、そのまま受講しても問題ありません。

特に、マンツーマン形式のコンサルの場合は、相手とやり取りしながら進めていくので、苦手な人では続きませんよ!

 

無料セミナー・面談をして、相手がどういう人なのかをしっかり把握して、判断すると良いでしょう!

ジャンル・学び方が自分に合っているかどうか

コンサルには種類が存在し、人によって得手不得手があります。

種類でも紹介しましたが、それ以外にも以下のように分けることができます。

 

完全初心者向けのコンサル

経験者向けのコンサル

特化知識だけを教えるコンサル

ある程度稼げる人を対象にした上級コンサル

 

この様に、レベルによってコンサルが存在します。

あなたが、一切せどりの知識がない場合は、初心者向けのコンサルを学ぶと良いでしょう。

 

また、学び方についてもしっかり把握したほうが良いです!

マンツーマン形式のものは、家庭教師のように付きっ切りで教えてくれます。
(苦手な人もいると思います…)

 

そういう人は、セミナー形式やコミュニティ形式のものを選ぶと良いでしょう。

さらに、僕のように複合的なコンサルをしている人もいるので、様々なスタイルで学びたい人は、複合系のセミナーもありです!

 

ジャンル・学び方を見つけるまでは、無料セミナーや相談・面談を受けることをオススメします!

生徒目線で運営しているかどうか

最後に、最も重要視してほしいのが、生徒目線で運営しているかどうかです。

せどりコンサルは、人と人との関係だと思っています。

 

例えば、あなたが3万円のゲーム機を購入するとします。

そのゲームは、3万円の価値があるからこそあなたはお金を出して購入しますよね!

 

”少し高いな…”と思う場合は、値段が下がるまで待つこともあるでしょう。

しかし、コンサルというのはそのものに価値がありません。

 

初心者でもわかりやすいせどりのいろは

ヤフオク仕入れの仕方

FBA料金シミュレーターの使い方

損益分岐点の考え方

利益商品のリサーチ方法※独自

 

僕が、コンサルで教えていることの一部を列挙しましたが、この情報に価値をつけるのはコンサル生です。

短期集中型のコンサルでそれなりの料金がするので、人によっては高いと思います。

 

受講して、「全然タメにならなかった」と思う人は、コンサルフィーが高いと感じてしまうでしょう。

しかし、手厚いサポートがついて、コンサル生向けの情報を発信しているものであれば、高いコンサルフィーでも「このくらいなら金額は妥当だよね」と思うこともあります。

 

だからこそ、生徒目線で運営しているようなコンサルがいいわけですね!

せどりコンサルを受ける際の注意点を紹介します!

仮に、あなたがせどりコンサルを受けたいと思っているなら、最後に注意点を紹介するので、しっかり把握しておきましょう。

公開されているコンサルが、すべて優良のものとは限りません。

 

中には詐欺まがいのサービスもありますし、しっかり注意しながら選びたいものです。

コンサルを受ける際は、以下の注意点を把握しましょう。

 

稼いでいるアピールをしている人は危険

「副業で稼ぎませんか?」等のうたい文句をしている

データ・レビューは信用しない

月商と月収の違いについて把握する

 

コンサルというのは、講師と生徒がいて成立するビジネス。

講師が一方的に教えるようなコンサルを受講しても、稼ぐことはできません。

 

稼げる額にも限界がありますし、無料の情報でいいと思ってしまいますね…

 

稼げるという情報に流されないように、冷静な基準でコンサルを選ぶようにしましょう。

稼いでいるアピールをしている人は危険

コンサルを受講する際に、セミナーなどに参加することがあります。

無料セミナーもあれば、最近では教材を無料配布して、”興味がある人だけ”コンサルを受講させるという形式も増えています。

 

ここで注意したいのが、稼いでいるアピールをする人を講師として選ばないことです。

稼いでいるアピールをする人に限って、あまり稼いでいないからです。

 

美女との会食

高級ブランド品の写真

高級車の写真

 

こういう人は、高確率で詐欺コンサルを行っています。

高いコンサルフィーで購入した者たちですが、本人はそこまで稼いでいなかったりします。

 

仕組みを解説すると、高いコンサルフィーを生徒に支払わせて、自信は高級志向のアピールをインスタやTwitterでアピールします。

それを第三者が見ると、”私も・僕もこの人みたいになれるかも”と錯覚してしまい、コンサルを受講するわけです。

 

対して稼げないコンサルを受講して、お金だけを無駄にしてしまうというパターンです。

そのため、コンサルを受ける場合は、謙虚にせどりのこと教えているような人を見つけていくと良いでしょう!

「副業で稼ぎませんか?」等のうたい文句をしている

あなたが、コンサルを受けようと思ったきっかけが、自分で自発的に行動して選んだことなら、稼がせてくれる講師を選ぶのみです。

しかし、この記事を見ているきっかけが、勧誘メール・ライン等でコンサルを受けたいと思っているなら、控えたほうがいいと思います。

 

https://twitter.com/timo1208/status/1130679415862521856?s=20

 

Instagramを利用していると、このようなメッセージが来ることがあります。

「副業で稼ぎませんか?」というのはよくあるうたい文句であり、それにプラスして以下のようなことを言ってくるので注意しましょう。

 

「人生を変えませんか?」

「仲間を募集しています」

「月収30万円以上稼げます!」

 

この様に、副業で稼げる系の勧誘に乗って、コンサルを受けたとしてもまともな情報は教えてもらえません。

本当に稼げるコンサルというのは、クローズメディア(会員制グループ)等で行われていることが多いです。

 

僕の場合は、ライン@・メルマガに登録してもらい、特典をもらったのちにコンサルを受けるかどうかの判断を仰ぎます。

しかし、即勧誘というのではなく、数回の面談を行っていく中で、本当に意欲がある人だけ受講してもらうことにしています。

 

講師の本音を言うと、稼いでいる情報というのは誰にも渡したくありません。

安売りすると、その価値が低下してしまうからです。

 

希少性があるからこそ、情報には価値が付きますからね!

 

SNS等で勧誘をしているようなオープンなコンサルは、怪しいです。

実際に稼げるなら話は別ですが、そういうわけでもなさそうなので、勧誘に乗らないようにしましょう!

データ・レビューは信用しない

次に、データ・レビューについてです!

コンサルを受ける際に、その人のブログやnoteを見ると思います。

 

 

そこで、このようなAmazonや楽天の売り上げが出てきた場合、稼げると錯覚してしまいます。

上記は、僕が実際に稼いだ画面ですが、実はこれ誰でも作れてしまうのです…笑

 

 

今回は、銀行口座で紹介しますね!

よくあるTwitterやInstagramに公開されているような、口座残高の画面です。

 

直接カメラで撮影しているので、本物のように錯覚してしまいますが、コードを書き換えるだけで誰でも数字を調整可能。

変えたい数字をドラックして、右クリックをして「検証」というものをクリックします。

 

 

すると、コードが出てきますが、口座残高を管理している番号が出てくると思います。

こちらのコードを、指定したい金額に変えるだけで先ほどの画面が作れてしまうのです。

 

 

紙媒体ならまだわかりますが、このようなデータは正直信用できません。

”口座の残高もすごいし稼げるかも””月利がすごいから稼げそう!”と思うのは、人の自由ですが、信用しないほうが吉です。

 

まさに、詐欺のようなことですし、あてになりませんね!

月商と月収の違いについて把握する

せどりのコンサルでは、セミナーなどで月商を報告している人がいます。

これはブログでも同様ですが、先ほど僕が見せたのも月商です。

 

 

よく、「月商1,200万円達成しました!」等の報告をしている人がいます。

何も知らない人からすると、月に1,200万円も稼げるんだ‥と思うことでしょう。

 

しかし、月商というのはあくまでも売り上げであり、利益ではありません。

つまり、1,200万円がそのまま報酬になるとは限らないのです。

 

月商:仕入れ資金・経費等を差し引く前の純粋な売り上げ

月収:月商から必要経費等を差し引いた額

 

月商とは、商品を売り上げた額であり、経費などを差し引く前の額です。

そのため、月商1,200万円入ったとしても、仕入れ資金に1,000万円以上かかった場合は利益は200万円しかないのです。

 

せどりをしている人は、月商や年商を掲載している人がいますが、額が大きいほど凄腕コンサルタントとは限りません!

 

まさに、数字のからくりというところですね!
はたから見れば、月に1,200万円稼いでいるのはすごいと思うわ!

 

月収は、月商から必要経費を差し引いた額です。

1,200万円の売り上げを達成するまでに、以下の費用が掛かります。

 

  • 商品の仕入れ資金
  • 販売手数料
  • 送料
  • その他経費

 

例えば、1,200万円の仕入れに対し、1,000万円以上の経費が掛かった場合は、利益は200万円以下です。

利益率10%で運用すると、月利は120万円になります。

 

それでも月に100万円稼いでいるマーケターなので素晴らしいと思いますが、月商=収入ととらえないようにしましょう!
※月商に比べると劣ります

あくまでも数字ですし、講師がどのくらい稼いでいるかどうかは本人にしかわかりません!

まとめ

今回、せどりのコンサルについて解説しました!

コンサルを受講するのは悪くありませんし、本格的にせどりで稼ぎたいと思っているなら、受講したほうが良いです!

 

しかし、それぞれ種類が存在するので、自分に適しているものを選びましょう。

 

少人数コンサル:講師との距離感が近い人向け

大型塾コンサル:自分で勉強したい人向け

教材型コンサル:とりあえず知識を身に着けたい人向け

 

個人的にオススメしているのは、マンツーマン形式のコンサルです。

マンツーマンだと、生徒との距離感も近いですし、力に差が出づらいですからね!

 

コンサルを受けるからには、稼ぎたいと思っている人も多いでしょう。

詐欺コンサルも存在する中で、稼げるコンサルを選ぶためには、しっかりコンサル選びをする必要があります!

  • B!